新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
日曜日の『サラリーマンNEO』三谷幸喜スペシャルに続いて、昨日の『英語でしゃべらナイト』三谷幸喜スペシャルも面白かったです。ヒュースケン@川平慈英がちらっと出てきて(声のMCジョン・カビラの弟)、ヒュースケン役を司会者のひとりパックンにという話もあった(?)という裏エピソード披露。もしパックンがヒュースケンだったらまた雰囲気は違ったでしょうねぇ、あの回……トシが「お前日本人だろ」という台詞が自然に見えるかどうかはちょっと違ったかも(爆)。
静岡
富士山頂「住所」どこ? 世界遺産向け論争再び
静岡
富士山頂「住所」どこ? 世界遺産向け論争再び
静岡、山梨の県境さえはっきりしない富士山頂の「住所」問題が、あらためて浮上している。8合目以上を所有する神社が今春、このままでは所有権登記ができないと静岡県に対処を求めたためだ。世界文化遺産登録を目指す両県は「相手を刺激して運動に水を差したくない」と線引きに及び腰で、解決への道のりは遠そうだ。
(中略)
大社にとって8合目以上はご神体がいらっしゃる「奥宮境内地」。明治維新後に国有地に編入されたが、大社は57年、徳川家康が山頂を大社に寄進したとする古文書などを証拠に、無償譲与を求めて国を提訴。最高裁は74年、8合目以上の約385万平方メートルの所有権を大社に認めた。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚