忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 日本時間午前3時30分キックオフ予定のデンマーク戦に備えて、今日は早めに一眠りする予定です。どうか寝過ごしませんように……(汗)。

静岡
黒船乗組員の墓、修復へ 下田・玉泉寺
 ペリー提督率いる黒船艦隊の乗組員として幕末に来航し、下田市柿崎の国指定史跡・玉泉寺(村上文樹住職)に眠る米海軍兵ら5人の墓石が、日米両国や県、市の支援で修復されることになった。同寺によると、墓石自体の修復は1854~58年にかけて建立されて以来初で、関係者は開国の歴史を今に伝える貴重な遺産の保護に期待を寄せている。
 54年に日米和親条約の細則を定めた下田条約が調印され、日本初の外国人墓地として乗組員らの埋葬所が設けられた同寺では、5人の墓地を両国友好の象徴として維持・保全してきた。ただ、伊豆石造りの墓石は長年の風雨や潮風などで激しく劣化した状態に。村上住職は「10年以上前から懸念していたが、ようやく(修復に向けた)めどが付いた」と説明する。
 5基の墓石は高さが約2・76メートル、台座の幅が最大約1・05メートル。修復期間は7月から来年3月までで、専門の業者がはく離した墓石の破片を復元したり、石材強化剤で風化を止めたりするほか、銅板ぶきの屋根も設置して風雨から保護する。総事業費は1400万円を予定している。
 専門家として保全修理に向けた所見をまとめた原秀三郎静岡大名誉教授は、墓石の現状を「損傷が著しく、このまま放置すれば文化財の保存上、重大な問題が生ずる恐れがある。日米両国の責務で対策がなされるべきだと指摘した」と話した。


京都
全国から龍馬の原本資料…来月19日まで、京都文化博物館
湿板写真、着用紋服など180点
 放送中のNHK大河ドラマと連動して主人公、坂本龍馬(1835~67)の遺品や書簡のほか、黒船来航など幕末の事件を伝える歴史資料を並べる特別展「龍馬伝」が中京区の京都文化博物館で開かれている。7月19日まで。
 龍馬は土佐藩の郷士の次男に生まれ、幕臣勝海舟の門弟となって航海術を習得。長崎で貿易会社を兼ねた政治結社「亀山社中」、続いて「海援隊」を組織する。その一方、薩長同盟の締結や大政奉還のため奔走した。
 今回、高知や京都など50か所から約180点を集めた。「これだけ原本がそろった龍馬展は例がない」(木村幸比古・霊山歴史館学芸課長)という。
 「坂本龍馬湿板写真」(1866年)は長崎滞在中に撮影されたもので、現存する唯一の龍馬像ガラス板写真。6月25~27日のみ特別公開する。
 重要文化財「坂本龍馬着用紋服」は丈145センチ、裄(ゆき)64センチで、龍馬が当時としては大柄だったことがうかがえる。
 書簡は姉の乙女あての重要文化財「坂本龍馬書簡」など。
 月曜休館(7月19日は開館)。一般1200円、大学・高校生800円、中・小学生500円。


コラム
【幕末から学ぶ現在(いま)】(67)東大教授・山内昌之 陸奥宗光
幕末維新の「最小不幸社会」

 菅直人首相によれば、「政治の目標は人々の不幸を最小化すること」にあるようだ。何故に「最大多数の最大幸福」でなく、「最小不幸社会」を唱えるのだろうか。
 おそらく菅首相は、イギリスの功利主義哲学者、ジェレミー・ベンサムによる「最大多数の最大幸福」を少数派つまり弱者の利益無視の考えと理解しているのだろう。恵まれない人々の利益を最大化する「正義」として、最小不幸社会を構想したいのかもしれない。確かに、功利主義にはベンサムの「貧民管理」や刑務所民営化の論のように、個人の権利を尊重しない面があるのも事実である。  

ベンサム学んだ侍

 ところで、幕末維新期に活躍した政治家にもベンサムを学んだ人物がいた。それは坂本龍馬の弟子だった陸奥宗光である。紀州藩出身の陸奥は、明治10(1877)年に西南戦争が起きると、土佐立志社の一部と政府転覆計画にかかわって逮捕された。
 そして、その下獄経験を「此一事は余が半生の一大厄難にして、自家の歴史上磨滅(まめつ)すべからざるの汚点なり」と記した。しかし陸奥は、無為に獄中生活を送ったわけではない。むしろ獄中での猛烈な勉強で知ったベンサムの仕事こそ、後代の陸奥を大きく成長させる基盤となったのだ。
 陸奥がベンサムの思想を理解できたのは、すでに荻生徂徠(おぎゅうそらい)を学んでいたからである。山路愛山(やまじ・あいざん)は、徂徠学とイギリス功利主義に共通する実利性に言及した。徂徠において日本は初めて「実利派的」な頭脳を見いだし、アングロサクソンのように事実を尊び、常識を重んじる人を発見したというのだ。愛山が徂徠を自由な世界に生き、自由に行動した人物と評価したとすれば、陸奥は徂徠のどこに惹(ひ)かれたのだろうか。
 陸奥は、しかるべき能力の人材登用の必要を唱えた徂徠が「賢者は何(いつ)も上に有て、愚者はいつも下に有る」(『政談』巻之三)と強調したことを評価していた。徂徠の思考になじんだ陸奥にとって、ベンサム思想の吸収は容易であった。
  

藩閥批判も再び出仕

 獄中でベンサムの『道徳および立法の諸原理序説』(1789年)を訳了した陸奥は、先験的な規範や命題を斥(しりぞ)け、「人之常情」(普通の人情)という経験を優先させることで、徂徠学の教養とベンサムの功利主義をつないだのであった。陸奥は、自由なくして人智の進歩がありえず、人智の進歩なくして人間の幸福がありえないというベンサムの主張に共感したのである。
 幸福と知識との間に密接な関係があるという自由論の要に立って、陸奥は人智の進歩を妨げる存在として、「頑陋(がんろう)なる宗教家」「僻古(へきこ)の道学者」に加えて「偏見なる政治家」も挙げていた。彼が意識したのは、反動的な藩閥政治家たちにほかならない。
 同時に陸奥は、現実に歴史や政治を動かす「権力」から遠ざかるなら、決して自らの経綸(けいりん)や抱負を実現する術は与えられず、政治関与の機会も逸することを下獄体験から学んだ。陸奥は、ベンサムに依拠して「自由民権」という普遍的な「理念」のもつ力と意義を評価し、欧米の大勢が目指すデモクラシーの意義を認めながらも、日本では少数の「真個の貴族」「才力ある平民」が運動を適切に指導せねば堕落すると考えた。陸奥は、挫折経験から「藩閥は外より攻むべからず、内より改むべきのみ」と信じるようになり、再び藩閥政府に出仕したのである。
 このあたりの現実感覚は、政権交代のためなら小沢一郎氏とも手を組んだ菅首相の徹底した実利主義とも似ている。政党政治や官僚統治の主流から離れていた菅氏が、権力の内懐(うちぶところ)に接近していく手法や迫力も、陸奥に似たところがあるのではないか。
 「最小不幸社会論」を唱える菅首相は、消費税値上げのタブーに挑戦しながらベンサムの提起を前向きに生かすのか。あるいは参院選挙だけを意識して陸奥のいう「偏見なる政治家」の仲間入りをするのか。その真価がまもなく問われようとしている。(やまうち まさゆき)
                   ◇

【プロフィル】陸奥宗光

 むつ・むねみつ 弘化元(1844)年、紀州(和歌山県)生まれ。脱藩し坂本龍馬の海援隊に参加。新政府に入るが、挙兵を企てた土佐立志社事件に関与し免官、5年間入獄する。出獄後、欧米を歴訪。帰国後外務省に入省、駐米公使となる。第1回衆院選で当選し、第1次山県、第1次松方各内閣の農商務相、第2次伊藤内閣の外相を歴任。明治27年、日英条約改正を成功させ、領事裁判権の回復に尽力。対清強硬路線をとって日清戦争開戦へと導き、講和や三国干渉に対処した。明治30(1897)年、死去。享年54。

                   ◇

 本連載をまとめた「幕末維新に学ぶ現在」(中央公論新社)が発売中。




エンターテインメント
大人気アニメ「薄桜鬼」第二期の制作決定、秋にはゲーム新作や舞台も。
 今年4月にアニメ化され、先日、放送各局で最終回を迎えたばかりの「薄桜鬼」。その最終回の本編終了後に、早くも第二期を今秋放映することが発表された。また、アニメ「薄桜鬼」公式サイトにも「今秋2期決定!」と記されたバナーが貼られているが、現時点ではまだ詳細は明かされていない。
 最終回終了後に流れた告知では、「第二期 制作決定」「今秋、再び」の文字とともに、第二期のものと思われる映像も。第一期の終わり方や、告知映像に「洋装」の土方歳三が登場することから、第二期は第一期の続編となることは間違いなさそうだ。
 第一期は全12話。ゲームの濃密なストーリーを知るファンの間では、放映途中から「少し内容を飛ばし過ぎではないか」「本当に終わるのか」といった心配の声が上がっていたが、今回の第二期発表により、安心したファンも多いだろう。
 アニメ「薄桜鬼」は、2008年9月にアイディアファクトリーから発売されたプレイステーション2向けの女性向け恋愛ゲーム「薄桜鬼 ~新選組奇譚~」をもとに制作された作品。新選組を題材にしたシリアスなストーリーと、人気イラストレーター・カズキヨネによる美しいイラストが評判を呼び、人気が急上昇している。
 ゲームはニンテンドーDSやPSP、プレイステーション3向けにもリリースされたほか、ファンディスクやミニゲーム集も登場。9月には「薄桜鬼 ~新選組奇譚~」以前の物語を描いたプレイステーション2用ソフト「薄桜鬼 黎明録」の発売も決まっている。
 さらに、10月には舞台化されることも発表されており、土方歳三役には早乙女太一、ヒロイン・千鶴役には黒川智花を起用。「ORANGE RANGE」のメンバーRYOや木村了も出演する。
 アニメ、ゲーム、舞台と、アグレッシブな展開を見せる「薄桜鬼」に今後も期待だ。







PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]