新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
数は多くないですが、ご紹介します。
北海道
五稜郭タワーフォトコン/一般で後藤さん最優秀賞
「五稜郭タワー(中野豊社長)主催の『新タワーオープン記念・五稜郭タワーフォトコンテスト』の審査会が29日、タワー内で開かれた。一般の部の最優秀賞には、函館市本町の後藤俊夫さんの『春日和』が輝いた」。
江戸から明治時代の面影を 箱館奉行所復元、13日着工
「函館市は七月十三日から、国の特別史跡『五稜郭跡』の新施設として、箱館奉行所の復元工事を始める。完成は二○一○年度の予定。五稜郭跡には市立函館博物館五稜郭分館はあるものの、江戸から明治時代にかけての面影を残す建物はなかっただけに、奉行所復元後は魅力がさらに増しそうだ」。
「復元するのは、執務室や接客の間を中心にした役所部分の木造平屋約千平方メートル。地下に残る遺構の位置や向きに合わせ、当時の奉行所建物を忠実に再現する。写真パネルなどを使い、奉行所の機能や開港当時の箱館の町の様子を紹介するコーナーを設ける」。
高知
宝塚の貴城けいさん来高 秋公演の「龍馬」役作り
「タカラジェンヌが龍馬のお勉強――。宝塚歌劇団宙(そら)組の次期トップスターが内定している貴城(たかしろ)けいさんが30日、今秋の公演で演じる坂本龍馬の役作りとPRのために来高。高知市の桂浜や県立坂本龍馬記念館などを訪れた」。
「11月3日から始まる『幕末青春グラフィティー『維新回天・竜馬伝!』―硬派・坂本竜馬?―』では主役の龍馬を演じる」。
山口
1日から「長州ファイブ」展 映画上映に先立ち 萩博物館、9月3日まで
「幕末に長州藩から英国に密航して技術や制度を学び、近代日本の礎を築いた伊藤博文や井上馨、山尾庸三など5人の若者の足跡を紹介する『長州ファイブ展〜密航留学生と明治維新』が1日から、萩市堀内の萩博物館で開かれる」。
北海道
五稜郭タワーフォトコン/一般で後藤さん最優秀賞
「五稜郭タワー(中野豊社長)主催の『新タワーオープン記念・五稜郭タワーフォトコンテスト』の審査会が29日、タワー内で開かれた。一般の部の最優秀賞には、函館市本町の後藤俊夫さんの『春日和』が輝いた」。
江戸から明治時代の面影を 箱館奉行所復元、13日着工
「函館市は七月十三日から、国の特別史跡『五稜郭跡』の新施設として、箱館奉行所の復元工事を始める。完成は二○一○年度の予定。五稜郭跡には市立函館博物館五稜郭分館はあるものの、江戸から明治時代にかけての面影を残す建物はなかっただけに、奉行所復元後は魅力がさらに増しそうだ」。
「復元するのは、執務室や接客の間を中心にした役所部分の木造平屋約千平方メートル。地下に残る遺構の位置や向きに合わせ、当時の奉行所建物を忠実に再現する。写真パネルなどを使い、奉行所の機能や開港当時の箱館の町の様子を紹介するコーナーを設ける」。
高知
宝塚の貴城けいさん来高 秋公演の「龍馬」役作り
「タカラジェンヌが龍馬のお勉強――。宝塚歌劇団宙(そら)組の次期トップスターが内定している貴城(たかしろ)けいさんが30日、今秋の公演で演じる坂本龍馬の役作りとPRのために来高。高知市の桂浜や県立坂本龍馬記念館などを訪れた」。
「11月3日から始まる『幕末青春グラフィティー『維新回天・竜馬伝!』―硬派・坂本竜馬?―』では主役の龍馬を演じる」。
山口
1日から「長州ファイブ」展 映画上映に先立ち 萩博物館、9月3日まで
「幕末に長州藩から英国に密航して技術や制度を学び、近代日本の礎を築いた伊藤博文や井上馨、山尾庸三など5人の若者の足跡を紹介する『長州ファイブ展〜密航留学生と明治維新』が1日から、萩市堀内の萩博物館で開かれる」。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚