忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ウェブ日記を共有している野間みつねさんから至急メールで教えてもらいました(感謝!)。

 土方歳三資料館日記ブログでもお知らせ記事が出ています。
148年ぶりに天然理心流野試合!

 情報提供は井上源三郎資料館のサイト、「お知らせ」のコーナーを参照してください、とのこと。

148年ぶり奉納演武  近藤勇子孫ら
 新選組局長だった近藤勇の生家の子孫らが18日、隊士が身につけたことで知られる武術「天然理心流」の演武を府中市の大国魂神社でする。勇の縁者による同神社での奉納演武は、勇が宗家の4代目を襲名した時以来、148年ぶりという。当日は、日野市内に残された資料をもとに、当時の「形」の再現も披露するという。(石川幸夫)
 天然理心流は、江戸末期の18世紀末ごろ、近藤内蔵之助が創始した剣術、居合術、柔術、棒術などを備えた総合武術。新選組の隊士らが身につけ、近藤勇は近藤家の4代目に就任した。現在は勇の生家の子孫、宮川清蔵さん(70)=茨城県牛久市在住=が9代目として宗家を継いでいる。
 奉納演武をするのは宮川さんと、新選組六番隊組長の井上源三郎の子孫、井上雅雄さん(54)=日野市在住=のほか、天然理心流撥雲(はつうん)会の荒川治会長(50)=三鷹市在住=ら門人たち。
 宮川さんらによると、勇は1861(文久元)年、宗家の4代目就任披露として、大国魂神社で野試合を開いた。宮川さんは昨年、隊士の多くが命を落とした戊辰戦争から140年たったのを機に、勇をしのぶ奉納演武を再び神社でしようと思い立った。
 宮川さんと井上さんが、とりわけ力を込めるのが当時の「形」の実演。3代目の近藤周助の高弟で、日野宿の名主だった佐藤彦五郎が残した覚書に、周助から勇へと継承された形と技について記されているといい、宮川さんらはその内容をもとに再現したいという。披露されるのは「表木刀五本」という形。「天然理心流の基本であり最も大切な技」としている。他の隊士の子孫らも集まる予定といい、宮川さんは「緊張しています」と話している。
 当日は午後1時から神事をしたあと、午後1時半ごろから、同神社(京王線府中駅から徒歩5分)の神楽殿の前で奉納演武をする。雨天の場合は神楽殿内で。約30分の予定という。見学無料。


 何と何と、近藤勇が四代目を襲名した時以来148年ぶりというイベントでございます(@_@)。

 わかりやすいように、以下、箇条書きにしておきます(ただし最新の情報は上記の井上源三郎資料館サイトをご参照ください)。

 記

日時: 1月18日(日)
場所: 府中市大國魂神社(京王線府中駅から徒歩5分)
予定:
13時~      神事
 13時半頃~14時頃 奉納演武@神楽殿前
          (雨天の場合は神楽殿内)
          見学無料

yahoo!マップ 大國魂神社

 ぜ、ぜひっ、見に行きたいです……っ(嬉)。

☆★☆★

追記。MSN産経新聞サイトにも記事が出てました。

18日に天然理心流の演武 府中・大国魂神社
 〈東京〉天然理心流4代目宗家で、幕末の新選組局長、近藤勇の子孫らが18日、府中市の大国魂神社で天然理心流の演武を奉納する。文久元(1861)年に4代目を襲名した勇が同神社に演武を奉納以来、勇の子孫が演武を奉納するのは148年ぶりという。
 天然理心流を披露するのは、勇の生家の子孫で、天然理心流9代目宗家、宮川清蔵さん(70)=茨城県牛久市。勇は宮川さんにとって5代前のおじにあたるという。
 昨年が戊辰戦争から140年。勇や新撰組の井上源三郎、沖田総司らの没後140年でもあり、宮川さんらが勇ゆかりの大国魂神社で、鎮魂、慰霊の演武奉納を企画。今回実現することになった。
 演武をするのは、宮川さんと井上源三郎の子孫、井上雅雄さん、天然理心流撥雲(はつうん)会の荒川治会長ら。天然理心流に伝わる型「表木刀」「柄砕(つかくだき)」などが奉納される。「表木刀」は現代に伝わる型と、天然理心流3代目宗家の高弟が書き残した覚書を元に再現した勇の時代の型の2つが奉納されるという。
 宮川さんは「この機会に演武が奉納できるのはうれしい。新撰組で活躍した多摩の人たちの当時の無念さを鎮めることができれば」と話している。
 演武奉納は18日午後1時から神事の後、同神社神楽殿前で午後1時半ごろから約30分間。見学もできる。問い合わせは、同神社(電)042・362・2130。


☆★☆★

1/18追記。事後ですが(汗)、雨天時の開催場所を誤って書いていたので訂正しました。
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[11/22 พวงหรีดราคาเท่าไหร่]
[11/22 ร้านดอกไม้งานแต่งใกล้ฉัน]
[11/22 ดอกไม้แสดงความคิดถึง]
[11/22 iqos iluma prime i]
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]