忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 待望の第3巻・第4巻発売。本屋の開店時間を待ちかまえて、開店とほとんど同時に平積みされているかどうかを確認して(スペースの都合上か、第3巻と第4巻がひとつに積まれていたので第3巻を見つけるのに手間取った……汗)。

 だが、買って損はなかった……というか、久々に、読み終わって暫くため息しか出ない本に出会った。




 詳しくはまた明日にでももう一回読み直してから書こうと思うが、幕末を描く小説やマンガなど創作作品の中でも出色の出来だと自分は感じる。

 あとがきを見ると、作者の木村直巳は20年以上も前から小栗上野介を主人公にしたマンガを書こうとしていたそうだ……時宜を得た、入魂の作品だと思う。そして、『コミック 乱 TWINS』連載時でもちらちら読んでいたのだが、コミックス刊行までに時間がかかっているので、加筆もあるんじゃないかという気がする。

 明治維新が日本の夜明けであり、それ以前の時代は暗黒の封建時代であったと信じる方には、ちょっと受け容れがたいかも知れない(特に、維新の元勲である3人のうち薩摩出身の西郷隆盛・大久保利通は、この作品ではとってもダークな役柄……)。でも、処刑された河原に「罪なくして斬らる」と碑を建てられた小栗上野介忠順の視点からすると、幕末維新の激動の歴史は、幕府の側から進められたかも知れない近代国家日本の骨格を示すと同時に、もし幕府が崩壊したとしても次代の政府に土蔵付きの家を譲ることになると予見する近代化の土台をつくる時代でもあった。

 幕末の歴史を新選組や会津藩などを軸に見てきた自分には、それを補完する歴史を幕府の中央政局から見ることができた。でも第3巻・第4巻には、小栗上野介とその周辺人物だけでなく、新たに家茂公・慶喜公・松平容保様・榎本武揚・大鳥圭介・ブリュネといったお馴染みの人物も登場して、親しみが湧く。

 そして、なぜ小栗上野介忠順が裁判もなしに斬首されなければならないのか(比較する対象かどうかは微妙だが、少なくとも近藤勇は投降した時に詮議は受けた……拷問もあったようではあるが……汗)、フィクションではあるもののかなーり説得力のある展開。激動の時代にあっては、嫉妬や羨望や脅威といった感情が平時以上にたやすく憎悪や敵意に転換することを感じさせられる展開だ。

 ……おっと、正式に感想を書く前に、ずいぶん書いてしまったようで^_^;。
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[11/26 พวงหรีดราคา 500 บาท นนทบุรี]
[11/25 ร้านดอกไม้ราคาถูก]
[11/24 ร้านดอกไม้ใกล้ห้าง]
[11/24 ดอกไม้ไว้อาลัย สีดำ]
[11/24 จัดดอกไม้งานขาว ดํา ราคา]
[11/23 ช่อดอกไม้งานศพ]
[11/22 iqos มีกี่รุ่น]
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]